マイツキおサル 2016年

1月(2016)鏡餅ザル

 

2年目に突入したマイツキおサルシリーズ。今年の干支は「サル」ということで、いやがうえにも盛り上がる2016年。

とはいえ、そもそもサルなのでなんのコスプレの必要もありませんが、それではノーマルおサルと同じであまりに愛想なし。

ということで開発されたのがこの「鏡餅ザル」。

2段重ねのモチに扮したおサルが、頭の上にダイダイをのっけます。

縁起物につき、木製の三方と、紅白フェルトの四方つきのフルセット。

 

 

2月  恵方巻きザル

2月といえば「節分」。
昨年は「鬼ザル」だったので、今年は海苔巻きの「恵方巻きザル」です。
表には巻き寿司の具、裏にはおサルの顔。
丸かぶりしたい可愛さですね。

 

3月  三人官女ザル

 

3月といえば全国的にひな祭り。
昨年は、お内裏様とお雛様のセット「ひな祭りザル」でしたが、今年はグレードアップ。
お内裏様とお雛様のセットの段下に飾れる「三人官女」のおサルです。
画像のように昨年の「ひな祭りザル」とセットで飾ると、ちょっとしたひな壇でございます。
そして必然的に来年は5匹セットを作らねばならないことは今は気づかないふりです。

4月  1年生ザル

4月といえば入学式。ご入学おめでとうございます。
昭和の頃とは違いまして、近頃はランドセルも多彩なカラーリングがございますので、色とりどりのカラーを用意いたしました。また、おサル本体も春らしいカラーリングにしておりますので、その色の組み合わせは無限大、まさに「春」でございます。
お子様のランドセルの色に合わせてみては、いかがでしょうか?

5月  鯉のぼりザル

5月といえば「こどもの日」。これは不動ということで、5月だけは昨年と同じく「鯉のぼりザル」です。
実は、この「鯉のぼりザル」が、アーサーおサルのすべてのおサルの中で最も手間のかかるおサルです。1匹作る間に、プレーンおサルを5〜6匹作れちゃいます。

6月  かっぱザル

6月は梅雨。梅雨といえば「かっぱ」。
だから「かっぱザル」です。
しかしながら、「かっぱ」においては意見が分かれますので、「河童ザル」、「雨合羽ザル」、「かっぱ巻きザル」の3かっぱザルでございます。
画像では見えませんが、河童の背中には甲羅がございます。またかっぱ巻きの裏側はおサルの顔です。
お好みの「かっぱ」をお選びください。

7月  ビーチザル

7月は夏!夏、夏、夏!
夏といえば「海」というのは、海男である私でなくても異論のないところでしょう。

海パンにスイムキャップ、そして浮き輪を巻いた海水浴仕様の「ビーチザル」です。
昨年は、ビキニにセレブ帽をかぶった「メスビーチザル」もいましたが、今年はオス一本。
まさに「海の男」でございます。

8月  フラザル

8月は実は結構悩んだんです。いろいろと試作を重ねた末に、以前からリクエストのあった、フラダンススタイルのおサル「フラザル」にしました。
カラフルなビキニとスカートが夏らしさと、明るい色気を演出します。
画像では、最終選考まで競り合った「リオ オリンピックザル」もしれっと写っています。

9月  栗ザル

9月は秋ですね、実に。
秋の味覚といえば数ありますが、女子に人気のアーサーおさるとしては、女子受け必須ですので「栗」。
頭のトンガリを作るのは少し技術がいるんです。
でも、往年の栗頭先生(@ドクタースランプ)を思わせるデザインは、団塊ジュニアにも好評とか、そうでもないとか。

10月  ハロウィンザル

10月といえば世界的にハロウィンです。間違いなしです。
昨年は、ハロウィンかぼちゃをかぶったおサルでしたが、今年は栗ザルで味をしめて、かぼちゃに飲み込まれちゃいました。

11月  きのこザル

11月といえば深まる秋。
といえば、きのこです。
松茸、まいたけ、しめじ、などなど、あらゆるきのこの旬は秋ですし。
昨年は、幼菌、成菌の2タイプでしたが、今年は成菌のみ。かわりに多彩なカラー展開としてみました。

12月  クリスマスツリーザル

12月ですよ。そりゃあクリスマスでしょ。
一昨年はサンタ。昨年はトナカイとくれば、次はソリといきたいとこですが、ソリだけあってもなんのこっちゃなので、これ1体でもクリスマスとわかる、クリスマスツリーとなりました。
前回に続いての専用台つき。
台のロゴはもちろん「メリークリスマス」ならぬ「モンキークリスマス」です。